耳栓の保存方法、耳栓してても目覚ましの音が聞こえるか?耳栓の寿命など、耳栓に関する疑問・悩みについて

アパート・マンションの騒音対策
ホーム >> 対応・対策 >> 騒音対策グッズ >> 耳栓FAQ

耳栓、イヤーマフの効果的な使い方や選び方

耳栓FAQ

 耳栓に関するよくある質問、悩み、疑問を紹介しています。

耳栓の保存方法

 種類によっては、水分を含むと耳栓の膨らみが弱くなり、十分に効果を発揮できなくなることもありますので、湿気の少ない場所に保存しておきましょう。例えば、冷蔵庫や冷凍庫なども良い保存場所です。

耳栓をカットしても大丈夫か?

 私の場合、寝るときに横にならないと寝れないので、毎回、カットしています。購入したままの状態の耳栓は、耳から耳栓が突き出してしまい、布団で耳栓が押さえ付けられるので耳の奥が痛くなるためです。もちろん、カットした場合、その分は効果も下がるのですが、それでも十分な効果は得られています。

耳栓をしていても、朝、目覚まし時計の音が聞こえるか?

 耳栓の遮音性にもよりますが、私の場合は、かなり聞こえにくくなります。ですから、いつもはバイブレーション設定にした携帯電話をベッドの上に置いて、朝は振動で起きるようにしています。

耳栓の寿命は?

 ある程度、使用していると、耳に詰めたときに膨らみが悪くなってきます。そうなると、音が隙間から入ってきますので遮音効果が落ちますから、それぐらいが交換の時期です。だいたい二週間付け続けたら、私は交換しています。

汚くなったので、洗っても大丈夫か?

 洗っても大丈夫なタイプもありますし、駄目なタイプもあります。耳栓比較をご覧下さい。しかし、汚いままで装着するのは、衛生的に悪いです。ある程度、汚くなったら、潔く捨てましょう。


スポンサーリンク